【定員20名】アジア経営企画の会-アジアM&Aのお作法&戦略的情報リサーチの手法
2017年は日本経済が堅調な中、日系企業の海外M&A件数が過去最高にのぼった年でした。
また、アジアの成長が世界経済を牽引する中で、地域統括機能をもつシンガポール拠点の役割はますます高まっていきます。
経済情報プラットフォームSPEEDAを提供するユーザベースでは、このアジアの成長の波をつかむために、定期的に在シンガポール日系企業の経営者・経営企画の皆様との交流会を催し、経営コンサルティングやM&Aアドバイザリーなどのプロフェッショナルファームからゲスト講師を招いてカジュアルな勉強会をしていきたいと考えております。
直近予定しているテーマとしては、
・もはや他人事ではないM&Aの推進役を任されたときにいかに成果につなげるか
・既存業界を揺るがすIoT、5G、AI、ブロックチェーンといった最新技術のインパクト
・アジア経済の今後や中国のASEANへのインパクト
などを中心にテーマ設定をしていきますが、
将来のテーマは参加者の皆様と具体化していく予定です。
まずは第一回として、M&AアドバイザリーのGCAの安井様をスピーカーにお迎えして、M&A推進の流れとアジアでのM&A成否を分けるポイントについてカジュアルな勉強会を開催します。
またユーザベースから元アクセンチュアでM&A後の経営統合や大規模プロジェクトのチェンジマネジメントを推進したアジア事業統括の内藤がサブスピーカーとして参加。加えて、過去に好評だった、明日から使えるツールとして情報収集に関するプチ講座も盛り込みます。
【開催概要】
●開催日時:2018年4月12日(木)17:00〜19:00(開場16:30)
●会場:ユーザベース シンガポールオフィス 23階 CityHub Board room
●会費:無料
●定員:20名
●対象者:
ー経営管理・事業企画立案に携わる主任・マネージャー以上の方
ー特に、東南アジアのビジネス環境・M&A状況について日本本社に共有したい方
ー特に、投資先・買収先の検討をしている、投資後の経営管理に携わっている方
●申し込み期限:2018年4月10日(火)18:00
【タイムテーブル(予定)】
16:30~ 受付開始
17:00~ ご挨拶 講師のご紹介
17:10〜 テーマ1「アセアン地域におけるM&Aの流れと成功の要諦とは」
スピーカー:GCA安井(+ユーザベース内藤)
18:10〜 テーマ2「現地拠点の情報武装を進め、アジア市場で勝ち抜く」
スピーカー:ユーザベース内藤
19:00〜 勉強会終了、場所移動
19:30~ 交流会 (@Kotobuki Restaurant One Raffles Place #04-48)
21:30 終了予定
●交流会予算:SGD80 NETT/人(2時間・飲み放題付) ※入場時に費用を徴収させて頂きます。
【スピーカープロフィール】
●安井健 氏
GCA株式会社ヴァイスプレジデント
GCA Singapore Private Limited アシスタントディレクター
日本発グローバルアドバイザリーファームであるGCA株式会社のシンガポール法人にて、ファイナンシャルアドバイザーとして主に日本企業による東南アジア企業の買収をサポート。案件の発掘、デューディリジェンス、企業価値評価、契約交渉、クロージングなどの業務を一貫して担当。最近では東南アジアローカル企業による日本企業からの資金調達にも従事
●内藤靖統 氏
株式会社ユーザベースSPEEDA事業Chief Operating Officer(アジア事業担当)
経済情報のプラットフォームSPEEDA(スピーダ)事業のアセアン・大中華圏事業責任者。 ユーザベース参画前は、経営コンサルタントとして、日本およびアジア地域でのM&A後の経営統合、大規模変革プロジェクトのチェンジマネジメント等を推進。M&A、新規事業立案、クロスボーダー投資の意思決定および実行をコンサルタントとして支援。SPEEDAの元ヘビーユーザー
【個人情報の取り扱いについて】
下記の内容を確認し、同意の上ご登録ください。
申込時にご記入いただくアンケートの個人情報については、イベントの主催者であるSPEEDAが、個人情報取扱い規定にもとづき管理させていただきます。
※この応募ページ(Peatix)に関する利用規約や個人情報に関するプライバシーポリシーについては、こちらをご参照ください。
・Peatixプライバシーポリシー
http://about.peatix.com/ja/privacy.html
・株式会社ユーザベース個人情報保護方針について
https://www.uzabase.com/privacy/
上記、2.個人情報の利用目的においては、下記の項目も含むものとします。
・当社の各種イベント・セミナー等のご案内のため
・当社の取扱製品およびサービスのご案内ならびにサポート情報の提供のため
・アンケート等への協力のお願いのため
・当社の事業に関してお問合せいただいた内容に回答するため
個人情報に関するお問い合わせ先:privacy@uzabase.com
(バナー写真:SARINYAPINNGAM/iStock)
- タイトル は 【定員20名】アジア経営企画の会-アジアM&Aのお作法&戦略的情報リサーチの手法 に変更されました。 Orig#327998 2018-04-02 03:36:51
5:00 PM - 9:00 PM SGT
- Venue
- 20 Collyer Quay #23-01 CityHub Board Room
- Tickets
-
経営企画の会 FULL
- Venue Address
- 20 Collyer Quay, シンガポール 049319 Singapore
- Organizer
-
SPEEDA ASIA134 Followers
